【3年使用レビュー】Panasonicのスピーカー付シーリングライトがすごい!

「小さな音でも部屋中に響くようなスピーカーはないのかな?」
「なるべく省スペースで音質の良いスピーカーがいいんだけど?」

というお悩みにお答えします。

この記事を読めば、省スペースなのに高品質なスピーカーとして、Panasonicのスピーカー付シーリングライトがピッタリな理由が分かります。

 

どうも、柑咲(@gokigen_okusama)です。Panasonicのスピーカー付シーリングライトを使い始めて3年以上になります。

そんなに良いスピーカーなの?

照明にスピーカーがついているので音が降ってくる感覚。小さな音でも部屋中にしっかり響くんです。

まるでおしゃれなカフェやバーのような落ち着く空間を演出できます。これまで家に遊びに来た友達からも「どこから音楽鳴ってるの?」と必ず聞かれるようになりました。

このスピーカーを使えば、置き型のスピーカーでは味わえない「音が降ってくる感覚」が楽しめますよ。

ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

スピーカー付シーリングライトで小さい音でもクリアに聞こえる

照明に付属したスピーカーなんて音質は大丈夫なの?

安いスピーカーで聞くよりも音が立体的に聞こえます。

スピーカー付シーリングライトには左右2つのスピーカーが搭載されています。

スピーカーはPanasonicの技術力を結集した高性能なものを使っており、微妙に角度をつけて設置することで音に広がりを持たせています。

実際に使ってみると、音の丸さに驚かされます。

音の粒がしっかりとしているので、小さな音量でもハッキリと聞こえるようになりました。

いかにこれまでテレビやパソコン、スマホのスピーカーで聞いていた音が小さく、薄っぺらなのか気づかされます。

テレビの音量は部屋の広さやテレビの大きさにもよりますが、だいたい20~30程度で聴いている人が多いです。我が家は20畳程度のリビングで聴いていますが、15もあれば十分聞こえるようになりました!

スピーカーを通すと音が聞こえやすくなる

『調理中や洗い物をしているとテレビの音が聞こえない』

そう感じたことはありませんか?

テレビから直接聞こえる平らな音と違い、スピーカーの音は広がりがあるので、少し離れた場所にいても聞こえます。

そのため、家事をしながらでもテレビや音楽を楽しめるようになりますよ。

気分に合わせて音楽をすぐ変えられる

スピーカーにはテレビの音声だけでなく、Bluetoothでスマホと繋げばスマホに入っている音楽もそのまま流すことができます。

ちなみにですが、スマホとスピーカーを繋いでる際に着信があった場合、スピーカーから声が流れるということはありませんでした。

聴きたい気分ごとに再生リストを作っておけば自分好みのBGMがかけ放題。

ただのリビングも、おしゃれなカフェやムーディーなバーに早変わりです!

個人的には、Amazon Music Unlimitedとのコンボが最強!
6,500万曲以上が月額980円(プライム会員は780円)で聞き放題になります。
無料体験のお申込みはこちら

同時接続はできない

当たり前といえば当たり前ですが、複数台を同時に繋ぐことはできません。

例えばテレビを見終わったから、スマホから音楽を掛けよう!というときは、一度テレビとスピーカーの接続を切って、改めてスマホとスピーカーをBluetooth接続する必要があります。

そりゃあ、二重で音を出すわけにはいかないので、当たり前なのかもしれませんね。

臨場感が味わえる

そもそも音は球状に広がります。

そのため低い位置にスピーカーがあると他の家具などに遮られて音が聞き取りづらくなります。

しかし、スピーカー付シーリングライトであれば天井にスピーカーがついているので、なんも食害物もなく音がそのまま立体的に聞こえるのです。

ライブ映像やスポーツ観戦などの臨場感ある映像を見ると、まるでその場にいるかのように感じられますよ。

実際にサッカーワールドカップやラグビーワールドカップをテレビで見ていたのですが、声が多方向から広がって聞こえることで本当にスタジアムへ来ているようでとても盛り上がりました!

正直あまりスポーツ観戦は得意ではないのですが、このときばかりは応援に力が入りましたね!

テレビだとどうしても遠い存在のように感じることが多いですが、音が立体的になるだけグッと近い存在に感じられます。

シーリングライトとしてのクオリティも高い

リビングのシーリングライトを検討しているときに

『シーンに合わせて色味や明るさを簡単に変えられたら良いのに』

と思った経験はありませんか?

日中は明るい昼白色、勉強や仕事をするときは青みがかった昼光色。晩御飯はオレンジっぽい電球色で食後は明りを落としてムーディーな雰囲気に…。

明りひとつ取っても、シチュエーションによって適した明りが変わります。

電気工事で調光式のスイッチを取り付ければいいのかもしれませんが、お金がかかるし、賃貸の場合は工事もできませんよね。

Panasonicのスピーカー付シーリングライトはスマホひとつで簡単に調光できます。

スマホアプリで簡単に操作

スマホアプリを使えば明るさや色味を簡単にコントロールすることができます。

または、もともと登録されているシーンを選ぶこともできます。

食事が終わりそのままリビングでくつろぐ際にも、わざわざスイッチのある場所へ行かなくてもいいので、とても便利です。

シリーズで使えばおしゃれなインテリアも実現

LINK STYLE LEDというシリーズを使えばスマホアプリですべての照明器具を一括して操作することもできます。

この記事紹介しているスピーカー付シーリングライトをはじめ、スポットライトやアッパーライト、ラインライトなど基本的な照明はすべてラインナップしています。

アプリでグループ設定すれば、決まった時間で一斉に明りがつけたりすることもできるので、統一感のあるおしゃれなインテリアが実現します。

日本は海外に比べて照明が明るすぎると言われています。

メインの照明は明るさを落とし、間接照明でバランスを取るとおしゃれな家に近づきますよ。

スピーカー付シーリングライトのデメリットについて

スピーカーとシーリングライトが一体型になっている超合理的な照明です。

しかし、一点欠点をあげるとすれば、価格が高いということ。

メーカーの希望小売価格では8畳用で12万円、12畳で13万円。これなら、普通に良いスピーカーとおしゃれな照明を買ってもお釣りがくるかもしれません。

 

ですが、Yahoo!ショッピングや楽天などで買うと半額以下で買えるのです!

スピーでカー付シーリングライトはこんな人におすすめ
  • スピーカーに場所を取られたくない
  • レストランのようなおしゃれな空間を演出したい
  • ライブやスポーツなど臨場感を味わいたい
  • 音楽にこだわりたいけど、十分な音響設備を整えられない

わたしもYahoo!ショッピングを利用して購入しました!6割ほど安くなっていたので、かなりお得に購入できましたよ。

まとめ

新しい家に引っ越したらどんな空間にしよう?

そう考えたとき真っ先に思いついたのは、高音質なスピーカーをいくつか設置し、小さい音でもしっかりと響く安らぎの空間にすることでした。

これまで住んでいた家では、テレビやパソコンで映画や音楽を流していて聴いていて、主にテレビとパソコンのスピーカーを頼りに生活していました。

それなりには満足していましたが、どうしても不満に思うのが、少し離れた場所にいると全く聴こえないということ。音量を上げればかろうじて聴こえるけれど、今度は騒音など近隣に迷惑でないか気がかりでした。

そんな不満を解決すべくスピーカーを探していたときに、Panasonicのスピーカー付シーリングライトと出会いました。

この照明は引っ越を機に買い揃えたアイテムの中でも特に良かったアイテムのひとつです。

後悔はしないので、興味のある方はぜひ使ってみてください♪