本当に嬉しい出産祝いはコレ!1児のママが本気で選ぶオススメ5選

子育て

自分に子育て経験がないと出産祝いを選ぶのって難しくないですか?

わたしも自分に子どもができるまであまり分からず、無難にスタイやおもちゃ、靴下などのオーソドックスな詰め合わせを選んできました。

しかし、実際に出産祝いをもらってみると、これまで自分があげてきたようなプレゼントと本当にほしいものは違うことに気が付きました。(もちろん全部嬉しいんですけどね)

「これめっちゃセンス良い!」というプレゼントはだいたい子持ちのお母さんからでした。やはり経験者は分かってる!

そこで今回は、出産を終えたばかりの柑咲が母親目線で本気で選んだオススメの出産祝いをご紹介します。これさえ読めば、もう出産祝いで悩まなくて済みますよ!

スポンサーリンク

1位、木のおもちゃ

大人でも触っていると落ち着いた気持ちになれる木のおもちゃは喜ばれること間違いなし!実際にプレゼントでいただきましたが、かなりテンションあがりましたね。

オススメの理由は3点。

  • 温かみがある
  • 高級感がある
  • インテリアを崩さない

特に「インテリアを崩さない」というのが個人的には大きいです。

次第におもちゃが増えていくとしても、「これまでシックにまとめてきた空間に子ども用のカラフルなおもちゃは受け入れがたい。」子どもの自我が芽生えるにつれて、そうも言っていられないでしょうが、それが本音でした。

しかし木のおもちゃであれば、おしゃれだしインテリアと馴染みが良い!床やドアなど家の中には木を使った部分が多いですからね、どんなインテリアとも相性は良いんです。

そういう観点からも、木のおもちゃは誰からでも喜ばれるプレゼントではないかと思います。

木のおもちゃはシンプルですが、逆にそれが子どもの想像力や表現力を高めるとされ、知育にもバッチリなんです!


無塗装・無着色、安心の日本製!優れたおもちゃに送られる「グッド・トイ」も獲得しています。わたしも持っていますが、車を押すとオルゴールが鳴るので「なんだろう?」という赤ちゃんの興味を引き出せるおもちゃです。大人でもワクワクしてしまいます。

こんな方にオススメ:友達、兄弟、親戚

2位、Amazonギフト券

おむつやミルクなど何かとお金はかかりますから、結局一番喜ばれるのは現金ですよね。ただ現金だと少しいやらしさが出てしまいますが、Amazonギフト券ならスマートに贈れる点が魅力的です。

わたしも何人かからもらいましたが、Amazonギフト券だともらう側も気を遣わずに済むのでありがたかったです。

Amazonでギフト券を購入する

こんな方にオススメ:兄弟、親戚、職場の人

3位、スキンケア用品

プレゼントでスキンケア用品を選ぶときは、定番なブランドのものを選ぶのがオススメです。

なぜなら、スキンケア用品は大切な赤ちゃんの肌につけるものです。お母さんが安心して使えることが重要なので、誰もが知っているブランドのものが良いのです。

でも、ベビー用品のブランドなんて知らないよ?

「アロベビー」のスキンケア用品がまず間違いないです。

アロベビーがオススメなのは以下の点です。

  • 新生児から使えるオーガニック製品
  • Amazon&楽天で売上No.1の超有名ブランド
  • ちょっと高いので自分では買わない
  • おしゃれなパッケージ

プレゼントに向きまくりやん!

そして選ぶなら断然「ミルクローション」が良いです。ミルクローションはスキンケアの基本で、どの季節でも使う物なので、贈る時期を選びません。

プレゼントするのが暖かい季節なら「UV&アウトドアミスト」もオススメです。日焼け止めと虫よけスプレーを兼ねた商品ですが、お湯だけで落とせるので、赤ちゃんのお風呂に慣れていない新米ママでも安心して使うことができます。

UV&アウトドアミストはわたしも使っています。子どもは紫外線のダメージを受けやすいので、日焼け止めは必須!喜ばれるプレゼントかと思います。

こんな方にオススメ:友達、親しい同僚

4位、カタログギフト

贈る側からすると捻りがなくてつまらないですが、もらう側からするとカタログギフトはなかなか嬉しいプレゼントでした。

正直、おもちゃや服、小物など基本的な赤ちゃん用品はすでに用意しています。

かぶってしまうとなかなか使わなくなるので、贈った相手に任せられるカタログギフトはなんだかんだ一番無難な贈り物です。

わたしがカタログギフトで頼んだのは、積み木です。木のおもちゃ最強説あるな…

こんな方にオススメ:遠方の友達、親戚

5位、ベビー服

相手の好みや赤ちゃんのサイズが分かっているという方は、ベビー服もオススメです。

赤ちゃんは驚く速さで大きくなるし、月齢の低いうちは外出もそれほどしないので、外出用のお洋服はそれほど準備しないことが多いです。

とはいっても、検診や予防接種、お友達と会ったりなど外出の機会はそれなりにあるので、そんなときにかわいいお洋服があると喜ばれます。

ただ、赤ちゃんの洋服選びはサイズや素材などいろいろあって分かりづらいので、実店舗で店員さんに教えてもらいながら選ぶのが良いと思います。

逆に生まれてすぐはサイズが変わりやすいので、少し大きくなってから使えるようにと80サイズのお洋服もらったのも嬉しかったです。

こんな方にオススメ:友達、兄弟

さいごに

わたしの実際の経験をもとに、本当にもらって嬉しい出産祝いをまとめました。

「プレゼントは気持ちが大事」とは言いますけど、贈るからには少しでも喜んでほしいですよね。ぜひ、出産祝い選びの参考になれば嬉しいです。